blog

2022年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

旅パのトリデプス、突破力は無いけど防御がガチガチで頼もしいのと、おしりが可愛いのでこのままチャンピオン戦まで使いたい…
ちなみに進化前のタテトプスもおしりがとっても可愛いです!!

編集

あ!!今月4日でサイト3周年でした
すっかり忘れてた〜〜

編集

▼FF14
蒼天終わりました!あとは繋ぎパッチ消化したら紅蓮だ〜。2回目とはいえ、やっぱりストーリーが面白いのでモリモリ進めちゃいますね。
蒼天はFF14にガチハマリしていた頃に来た拡張ストーリーなので結構思い入れがあると言いますか、当時は初めての拡張パッケージなので自分も周りも大変盛り上がったことを覚えています。
新生〜蒼天はウリエンジェとムーンブリダさん、エスティニアンとイゼルの組み合わせが好きです。根っからの腐女子だけどFF14では男女カプに萌えることが多い…。恋愛要素のない(兄妹愛のような)サンクレッドとミンフィリアも好きです。

▼雑
今ちょっとPCのネット環境がない状態になっており、お茶を飲みながらボーッとしたり紙に落書きをしたり、ゆったりとした時間を過ごしているのですが
たまにはこういう、たくさんの情報が流れ込まない状況を楽しむ時間もいいなぁと思いました。
と言いながらもスマホからブログは更新しているんですけどね…(^○^)ワハハ

編集

じゃっさんのFF14配信面白い 序盤からめちゃくちゃ楽しそうにプレイしてくれるから癒されるな~
漢字読めなくてリスナーさんに突っ込まれているのもまた愛だ

編集

年末年始の休暇を利用してアークの続きを観ていたんですけど、なぜ武蔵がクローンになっていたのか全然理解できなかった
1話飛ばしちゃったかな!?と思ったけどそんなことなかった あれ??

編集

新年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。
暴走する食欲を抑えられず、四六時中暴食をキメたら胃袋の処理能力が追いつかなくなり新年早々寝込んでおります。バカタレこの……内臓の老いを感じる2022年……。

昨年の抱負を見返してみたら
・健康第一
・マイペースにのんびり絵を描く
・何かしらのジャンルにハマれたらいいね

でした。上2つは何とか達成できたかな?と思います!やったね〜。最後だけ達成できていませんが、おそらく今年もジャンル「無」でやっていこうと思いますので、同じく「無」の方は一緒に頑張っていきましょう。

2022年も観たい映画がいっぱいで嬉しいな〜。今年はロブのバットマンをやっと拝めるのでとても嬉しい…(*^^*)めちゃくちゃにわかだけど劇場に乗り込むことをお許しください!!
あとはスパイダーマンももちろん観に行くのですが、個人的にはモービウスも気になるところ…。最近ダークヒーローがアツいので楽しみです!!

編集

2021年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

今年もお世話になりました。オフラインなど特に目立った活動はしておりませんが、今年も地道にサイト活動を続けられたので良かったなと思います。と言っても11月くらいからネトゲに再燃し、日々狂ったようにレベル上げをしているのでお絵描きは失速してますが…笑
更新頻度にムラがあるサイトですが、また来年ものんびり続けていきたいなと思っておりますので、またお暇な時にでも遊びに来ていただけると嬉しいです!それでは良いお年を〜。

年末年始はポケモンをのんびり進めようと思います(*^^*)

編集

▼FF14
自分で作った料理が売れた時、何だかじわ〜っと嬉しい気持ちになる。
装備も嬉しいんだけど、料理の方が幸福度高まる気がする…なんだろね〜不思議だね〜。
メインクエは一旦蒼天の区切りがいいところまで終わって、今はハードダンジョンを消化したりぼちぼちギャザクラを育てています。

お友達とチャットで盛り上がると、すげ〜ネトゲ楽しすぎる!もっと色んな人とお喋りしてみたいし交流広げようかな!みたいな気持ちになるんだけど
広げすぎるとかえって苦しくなり結局いつも失踪してしまうから難しいなと思います…。もうちょっと柔軟に動けるようになりたいですね。

編集

マトリックス(1作目)やっぱりヘソのシーンがきつかった!!それまでノンストップでポップコーンを食べていたのに、あのシーン見た瞬間ピタッと食欲が消え失せてしまった。でもそれくらい説得力があるってことだからすごいなあ~…22年前とは思えないクオリティだなって改めて思います。
近日中に新作観てきます(*^_^*)劇場で見られるのが嬉しいな…。

編集

ヴェノム観てきたぞ~~~!!
クリスマスムードの中で観る大虐殺ハチャメチャアクション映画、最高でした!!

色々語りたいけど何から話せば…!?最初から最後までエディとヴェノムのコンビ愛炸裂な映画でしたね!!カワイイわ~~~…。
フラれたエディを励まそうと手料理を振る舞うヴェノムのシーンがお気に入りです。すんごいウキウキでお料理してるけどキッチンめちゃくちゃになってるし、結局掃除するのはエディだろうから後始末かなり大変だろうなって…笑
カーネイジと結婚式場で戦うシーンメチャクチャよかったな~…!!カーネイジがステンドグラスを背景にしているシーンに痺れてしまったよ…なんだあれはかっこよすぎる……。
ヴェノムはムキムキ、カーネイジは細マッチョというところにも大変萌えました!!しかしカーネイジのスタイルが良すぎるね…細身だけどしっかりと筋肉がついている感じがとても良い!

あとクレタスの手紙の書き方とか、ものすごくサイコパスといいますか…普通の手紙の書き方じゃないところがリアルだなあって思いました。(ペチャンコにした蜘蛛を添えているところも…)
あのシーンで絵本っぽい過去の回想が入ったけど、ポップだけどダークな2Dキャラにすることによって狂気が一層際立っていたなと…。なんとなくティムバートンっぽさを感じました。

全編通してヴェノムの副音声に萌え萌え萌え、という感じだったので語りつくせない…笑
なんやめちゃくちゃになったけど、とにかく面白かった!と言える映画でした。
っていうか作中で一番かわいそうなのは神父さんよね…殺人鬼の結婚式に無理やり呼ばれたと思ったら結局最後は食べられちゃうし…。畳む

編集

海東くん…やっぱりめちゃくちゃ士のこと好きじゃん……!?(ディケイド30話)
大切な人に手出しする奴はゆるさん系のキャラいいよね…って改めて思いました。ディケイド来週最終回なの寂しいな…。
普通に考えると全31話ってそこそこ多い方だと思うんだけど、特撮系は4、50話が平均的なのでそれに慣れると少なく感じてしまう。

編集

諸々の理由でしばらく絵を描かない時間が続いているんですが、筆を休める時間ってやっぱり大事だなぁ~と思いました。
少し焦りはあるものの、描きたい気持ちが出てくるまでじっと待つのが気持ち的にすごく楽ですね(個人的に)

液タブにして2、3年くらい?経ちますが、液タブを置くことにより卓上のスペースが狭くなっているな…という事に今更気づきました。液タブスタンドって小さくても意外と場所取るんだよね…。
絵を描く度に肩と首の凝りが気になってしまうし、そもそも毎日絵を描いていないので宝の持ち腐れではなかろうかと思いつつ…。
描きたくなったらサッと取り出せるようにいっそ板タブに戻すことを検討していますが、そうなるとサブモニターが一枚欲しいところではある…。
元々はがきサイズの極小ペンタブを使用していたのでおそらく問題ないとは思うのですが、卓上周りのレイアウトをまた考えなきゃいけないので悩ましい~~!!

編集

▼FF14
サブキャラの育成が楽しすぎて時間が溶ける…今は蒼天のイディルシャイア辺りにいます。サブクエ放置すると結構サクサク進むねぇ~。
メインクエの合間に金策目的でクラフターに手を出したらこれがまた楽しい…!ギャザラーもリーヴ券使うとレベルがモリモリ上がる。
ギャザクラは突き詰めるとメチャクチャ大変だと思うのでそこまで頑張れないな…とは思いつつも、自分で素材を採りに行ったり装備を自作できるのが良いな~と改めて思いました。

サブキャラの育成が楽しい理由として、ひとつはレベリングが好きなのもあるんですけど…やっぱり一緒に遊んでくれる友達がいると一層楽しさが増すなぁ~と思いました!基本的にネトゲはソロぼっち勢なのでありがたや…。
あとは蒼天のストーリーを最後に遊んだのが4、5年程前で、どういう経緯で世界を救う事になったのか色々記憶から抜けているところが多々あり…。このまま暁月を進めたところで楽しめるのだろうか?という不安があったので、サブキャラでストーリーのおさらいができたらいいな~と思いながら進めています。

暁月は年明けから遊ぶぜ!と思っていたけど、このまま紅蓮 → 漆黒まで行くともう少し先になりそうだ…笑
それまでネタバレ踏まないように気を付けます!

編集

ヴァロのチェンバーめちゃくちゃいい声だなぁと思って中の人を調べてみたら、昔観ていたアニメで好きだったキャラと同じ声優さんでした ええ〜!全然気づかなかったよ!
トランスフォーマーのサイドスワイプなんですけど、ヤンチャな彼が落ち着いた大人ロボになったらああいう感じになるのかな…と一人で萌えてしまった。

編集

ヴェノム公開終わっちゃう前に滑り込みたい
マトリックスも今週公開だから行かねば… 1作目を復習しておきたいんだけどヘソのシーンが毎回キツすぎるんだ

編集

▼夢
古い友人の家でお風呂を借りていたら浴室の壁に大きな虫が張り付いていて、慌ててシャワーの水で追いやったら
「何でそんなことするの!アサルトライフル持ってるんだからそれ使ってよ!」と怒られた夢を見ました。

編集

タテトプス無事ゲットしました! 1時間くらいずっと掘ってた

編集

もうすっかり鍋が美味しい季節になりましたね。
皆さんは何鍋がお好きでしょうか?私は最近ずっとキムチチゲ鍋を食べています。

▼FF14
暁月は年明けくらいからぼちぼち進めていこうかな~と思います。せーのでスタダすると周りとの進行度の差が気になるというか、いっそのことめちゃくちゃ遅めにスタートすればマイペースに遊べるのではないか…?という感じですね。
暁月への繋ぎパッチが0.2程残っているけど、これは暁月プレイ開始時に消化して話がわかりやすくなるように取っておこうかなと…(*´▽`*)

ネトゲってめちゃくちゃ面白くて、それはもうズブズブとハマってしまうタイプなんですけど…。難点としてはネトゲ以外の事が疎かになってしまうので気をつけなきゃなあと常々思っています。(これ毎回言ってね??)


▼シャイパ
この略し方であってる??ダイヤモンドの方はブリダイって略すらしいんですけど、ぶり大根みたいで美味しそうですね。
進捗はナタネを倒して次の町を目指しているところです!剣盾と同様にレベリングが随分楽になったので手持ちのポケモンがどんどん強くなる…野良トレーナーより+10くらいのレベルになっているから道中のバトルが若干ヌルくなってしまった。
今までタテトプスを育てたことが無くて、いい機会だし手持ちに加えようかな~と思っていたんですけど、掘っても掘っても化石が出てこない…地下に籠りっぱなしで本来の目的を忘れそうになっています。いやでも地下探索めちゃくちゃ面白いんですよ…化石掘り最高…。

好きなストリーマー達がポケモン実況をバンバン上げているからチョイチョイ見ているんですけど、自分の進行度より随分先に行ってしまったので消化できないのがつらいな~早く進めねばね…。

編集

最近寒いなと思ったらもう12月…!?(・o・)そんな馬鹿な

編集

2021年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

FF14のエデン終わらせてきた。
え~、リンガイです。

編集

▼FF14
パッチ5.3まで終わった〜。メインクエ寝かしすぎて熟成してるんじゃない?ってくらい放置してたけど無事に一区切りついてよかったです。パッチ配信から約1年くらい寝かせてたっぽい。
どういう話だっけね…と思い出しつつだったけど楽しかったです!IDやら討滅戦やら、初見コンテンツがあるとワクワクして良いですね。
あとは次の拡張までのストーリーがちょっと残っているのと、エデンも最後だけ残っているのでぼちぼち進めていきたいところ…。
サブキャラはとりあえずLv50のジョブを用意したので、ぼちぼち蒼天のメインクエ進めるか〜!という感じです。実装してからまともに触ったことがなかった侍を解放したら結構面白かったので、練習しつつ進めるのも良いかもですね。
やっぱりメレーは戦ってる感があって好きだな〜。踊り子は復帰勢に優しいから使ってきたけど、久々にメインジョブをモンクに戻すのも良い…。

編集

推し(3次)の交友関係がじわじわ広がって、夜な夜な色んな人とゲームしている姿を見てめちゃくちゃ元気を貰っている。
やっぱ楽しそうに遊んでいるところを見るのが一番いいなって思いますな。ありがたや…。

編集

Unpacking 面白そ〜! グラフィックもゲーム性もすごく好みだ

編集

ジョブクエのエスティニアン(メットあり)とメインクエのエスティニアン(顔出し)
微妙に顔のパーツ違うの今気づいた!!唇の薄さが違う!!! 初期はメインクエに出る事を想定していなかったのだろうか。

編集


新キャラのトレーラーかっこよすぎる!!riotが作るトレーラーはどれもこれもかっこいいんよね…。
ヴァロはゲームが難しいから今ではもう観る専だけど、こういうの観る度にめっちゃテンション上がる。

編集

ダイパ始めたんですけど、戦闘中に見られるナエトルのおしりが可愛すぎてやばいですよ!!!短いしっぽが上下にフヨフヨ動きます!!!!御三家どれを選ぼうか悩んでいる方はぜひナエトルを選んでみてはどうでしょうか!?(胡散臭いブログの〆みたいになった)

編集

▼ゲーム
今週ダイパ発売だ~っ やったね!!それにしても時間が経つのが早すぎる。この間予約が開始したばかりでは('_')…!?
御三家は決まって草タイプを選ぶのがマイルールなんですけど、他の草ポケモンを使ってみたい欲もあり…その他も今まで育てたことが無いポケモンも仲間にしたい気持ちもある…ウ~ン悩ましい!!
でもやっぱりクロバットは入れちゃうんだろうなと薄々感じていますね…大好きなので…。

FF14もレベル上げが楽しいな~。サブキャラは1からジョブ練習ができるところがいいですね。
メインキャラの方だとレベルMAXなのに動きが赤ちゃんレベルになっているもんで…。(度重なる休止の弊害)
お金もオシャレ装備も無ェ!とりあえずステータス重視で装備するぜ! → 初心者特有の激ダサ装備になる というのも何となく愛おしさを感じます。
自キャラに対して盲目的な愛はないんですけど「何をしとるんや君は!」みたいな感情を抱きがち…。

▼いろいろ
ゲームが楽しい!特撮もおもしろい!推しが可愛い!それに加えてオフの方が少しばかりワチャワチャしそうなので、お絵かきは年明けくらいまでは低速になりそうです。
元々牛の歩みですがより一層ゆっくりになる感じですね。

それではまた~。

編集

エターナルズを観た(ネタバレ)

話のスケールがデカい!!!今までのマーベル映画を100としたらエターナルズは10000くらいあった気がする。登場人物が多い&聞き慣れない横文字が多かったので内容を整理するのが大変だったけど、個人的には新しいマーベルヒーローの誕生って感じが良かったと思います。(正確にはアベンジャーズよりずっと前から地球を守っていたんだけど)
エターナルズが使っているローテクだけどハイテクみたいな技術もね、めちゃくちゃイイんですよ…!!出てくる武器や装飾の造形に心が躍る…アール・ヌーヴォー的な傾向が好きな人には刺さりそうだな~(*´▽`*)私にはめちゃくちゃ刺さった。

あとイカリスが強すぎてやばかった…目からビーム出るし空も飛べるしイケメンだし…強すぎない?
しかし正義感と忠誠心が強すぎる故に仲間を裏切る形になったのが悲しかったね…。多分元ネタがイカロスだから最期ああなっちゃったんだろうな~切ない…(´;o;`)

そういえばドルイグ役の人どこかで見たことあるなと思ったらダンケルクに出てましたね!!民間の船に乗っていた子だった。
最近映画を色々観るようになってから「この俳優さんあの映画に出てた!」っていう気付きが増えてきたので嬉しい。(観るようになったといっても0→1くらいのアレですが)畳む

編集

ディケイドのカブト回めちゃくちゃ良かった…本編未視聴なのに泣いてしまったよ…やっぱり人知れず孤独に戦う系のヒーローに弱いな~~ッ!!
家族の事なら何でも知っているおばあちゃん、実はソウジと一緒にクロックアップしている説ないですよね?流石にね………??

編集

正座で待機していたけど今週ゼンカイジャー休みだった

編集

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)

Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.