blog

2022年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ずっと観たかったパルムの樹がdアニで配信しているらしい。レビューの時点で嫌な予感しかしないけど大丈夫かな…。

編集

光子力って完全無公害でクリーンなエネルギーと言われているけど、光子力ビームを受けた機械獣がデロデロに溶解しているのを見ると「本当に…?」ってなる

編集

マジンカイザー とりあえず2話まで。
カイザーが初めて登場したシーンの話なんですけど、暗闇の中で胸パーツ(リボンっぽい形状)だけ発光しているせいで魔法少女の変身シーンみたいになって笑いましたwwかっこいいけど!!かっこいいけどさぁ!!
っていうかカイザー強すぎませんか…?パンチ一発であしゅらマジンガーの装甲がベッコリ凹んだし、暴走したカイザーにグレートがブレストバーンを当てたけど全然効かないし…。主人公補正にしては凶悪すぎる…。
あと1話の予告なんですけど、メタ発言と甲児くんのノリが軽くて笑ってしまったww「カイザーが俺の言う事聞かないんだ!鉄也さん何とかしてくれぃ~!」ってそんな…やんちゃなワンちゃんに振り回されているんだみたいな言い方ある…?かわいい!!

この時の石丸さんって多分還暦くらい…?声が良すぎてたまらん…。落ち着いた成人男性のお声が童顔フェイスから出るの最高じゃないですか?甲児くん…いや、甲児さん…(?)

グレートマジンガーは漫画を読んだはずなのに全く記憶になくて、あれっこんなに弱かったっけ…?カイザーが活躍するために弱体化している…?みたいな事考えていたら早々にジュンさんと一緒に退場してしまった…悲しい…。また帰ってきますよね!?
グレートの話は全く覚えていないのに、こたつでみかん剥く鉄也さんはバッチリ覚えているのがもう…キャラ萌えオタクの姿…って感じで恥ずかしいですね。

あと気になったところ
・OPの甲児くんと鉄也さんの背中合わせが良い
・あしゅらマジンガーの何とも言えないデザイン
・EDがネオゲっぽい 当時の流行りか?
・OVAだから作画が良くてモリモリ動くので気持ちいい
・吐血(吐オイル?)するグレート
・ロボの破損が人間っぽい(オイルが血みたいに流れる)
・あまり活躍できずに毎回ボロボロになる鉄也さん
・カイザーに支えてもらうグレート 飲みの場で新人に介抱される上司にしか見えない
・甲さや(可愛い)畳む

編集

マジンガー系のアニメを観るためにやっとdアニメストア登録した…のはいいんだけど、真マジンガーとマジンカイザーってどっちから観ればいいんだろう。
話数的な話だとマジンカイザーが少なめなので先に消化して、その後真マジンガーを観る方が良さそうな気もする。真マジンガー意外と多いんだな~。
甲児くん的な話では石丸さんが先か、赤羽根さんが先か…うわ~~迷う!まぁどっちも観るんですけどね…!!

編集

FF14
無人島は6.0クリアしてからじゃないと触れないのか〜。秋頃には暁月入れるんじゃないですかね(他人事)
今日はクガネと紅玉海のサブクエを殆ど終わらせました。マップがスッキリしていい感じ…:D

編集

データの断捨離と思い出話
ローカルのイラストフォルダが散らかりすぎている惨状から長らく目を背けていましたが、流石にちょっと汚いな…と思ったのでデータを整理しました。
10年以上前の絵は見るだけで恥ずかしくなるものが多くて、でも折角描いたし…と思ってなかなか消せなかったんですけど
流石に古すぎるので残しておくのもな~と最近思えるようになったのできれいさっぱり削除しました。スッキリした!
自分の過去絵から得られる萌えもあるとは思いますが、私の場合は萌えより拙さが目立ったのでなかなか難しかったです。もっと絵が上手かったら萌えられたんだろうか…。

データを整理していると、昔SNSで仲良くしてもらっていた方へプレゼントした誕生日イラストが出てきました。今見返すとかなり拙い絵が多く、これを人様に渡していたのか…?と頭を抱えてしまいましたが、下手なりに気持ちを込めて描いていたよなぁ~というのは今でも覚えています。(社交辞令だったら大変お恥ずかしいのですが)渡した時に喜んでもらえたのがとても嬉しくて「今年は何を描こうかな?」と毎年考えるのが楽しかったことを思い出しました。
自分に自信が無くなった&絵を描く頻度が減ってきたタイミングでそういうのは辞めにしましたが、続けていたらもっと交流が上手くなっていただろうか…とか考えてしまってちょっと切なくなりましたね。

データ断捨離は「昔と比べると目の描き方が全然違うなぁ~」とか色々気付きがあって良かったです。
5年くらい前の絵は比較的新しめなので一旦そのままにしていますが、また5年後くらいにウワーーッってなると思うのでそのタイミングまで寝かせておこうと思います。笑畳む

編集

明日カノ11巻まで読んだ。
辛いエピソードが来るたびにカイジみたいな顔になった…イヤ~~!!!
漫画だから…!って思っていても内容がリアルに忠実だからもう…もう…すんごい!!(?)萌ちゃんがドン底に急降下しちゃった時はしんどすぎたけど、何やかんやで復帰できたのが救いでした……よかった……。あとバシくんの話がリアルすぎて、インターネットは本当に恐ろしいところよ…って思いました。サラッと読めちゃう分メンタルへの負担が半端ない…。畳む

編集

休日にめちゃくちゃ早起きする朝活より、休日にしてはちょっと早いかな?くらいの時間に起きて活動するだけでも全然違うな。

編集

DB漫画を電子書籍で買い直そうかな〜!と思ってたのに明日カノ買ってた。なんで!?とりあえず6巻まで読みました。
萌ちゃんがホストにズブズブ落ちていくのがしんどすぎて「待って!行かないで!!」ってなったわい…。頼む!!戻ってきて!!
出てくる女のコがみんなつらい思いをしていてグエ〜ッてなる…。翼くんが唯一の癒やしだよ…かわいい…翼くんはそのままでいて欲しい…。

編集

やしきずさんのトワプリ観始めたけどガンダムWネタ出てくるたびに笑ってしまう

編集

FF14
ナイト育てていると「スキル多くない?」って感じて(気のせいかも)、置きたいところにスキルが置けないのも気になってしまって
XHBがミチミチだしロウブロウあるからバッシュいらないのでは?と思ったけど、スタン系をまとめるマクロがあったのでとりあずまとめてみた。
先行入力できないのが気になるけど、1枠分の空きを確保できたのでピッタリ収まりました。やったね!!

早くレベル上げてミラプリ考えたい~~。剣と盾はシンプルなデザインにしたいな…。

編集

FF14
剣と盾を装備したくて剣術士(ナイト)のレベリングを少し頑張りました。シールドロブの音が良いので投げていて気持ちがいい。

編集

2434甲子園たれ流しながら作業するのが楽しい。野球全然わからないけどワイワイした空気感が良くて、こっちまで元気になる。
あとパワプロのまんまるとしたフォルムが可愛すぎる…!この独特なデザインを考えた人、天才だと思いました。

編集

FF14
バハ真成編クリアしました!!やったぞ!!!ゆったりペースだったのでそこそこ時間は掛かりましたが、固定PTが和気あいあいとした雰囲気だったので最後までとても楽しかったです。だいたいソロで遊んでいるから気がつかなかったけど、エオルゼアは優しい人が多いなぁ…。
真成4層はギミック処理が分かりやすくて楽しかった気がするけど、DPSだから気楽っていうのはある…。Lv50だからスキル回しが緩くていいなって思ったんですけど、自分がヒラだったら絶対無理だなぁって思いました。白で言うとアサイズもアサイラムもインゲンもないんでしょ!?無理だよ……。
これまでを振り返るとやっぱり侵攻4層が一番難しかった気がする!!避けたり集まったり、色々覚える事多すぎね…。次点で真成2層も大変だった!!(命がけフォークダンス)
ストーリーも良かったなぁ~…。メインクエでアリゼーちゃんと絡む前にクリアしておくべきだと思いましたが、私とアリゼーちゃんの出会いはここから始まった…みたいな、過去を振り返る感じでストーリーを楽しめたので良かったです。ヒカセン×アリゼーが捗っちゃうな…。あと最後はウリエンジェさんのカワイイ姿も見られたのでムフフ…ってなりましたね(*´▽`*)

モチベも上がってきたので暁月に向けてサブクエ消化がんばるぞ~~!!

編集

観たい映画がR15+だと怖気づいて観にいけないのが悔しい…ラム観たい…。
調べてみたらブレット・トレインもR15+だった(;´Д`) 私にもっと耐性があれば…!!
デップーもまぁグロいけどマーベルだから何とかなっているところはある…(気持ち的に)

編集

公式からの燃料投下でジャンルがワッと盛り上がる感じ、外から見ていると賑やかで楽しそうだなぁ…と思いました。久しぶりにそういうのを味わってみたい。

編集

普段は真面目で几帳面だけど、睡眠時はそこそこ無防備になる子がとても可愛い。
寝る時は誰だって無防備かもしれないけど、普段の姿と比較した時に寝相が可愛かったりすると嬉しい。

編集

ネトゲでゆる〜いチャットをすると交流欲が満たされて良い…

話は変わりますが、超久々に白魔を出したら普通にタンクさんを転がしてしまった(ごめんなさい)
クリアしてからベニゾンの存在を思い出しました!!接敵前のバリア大事

編集

最近カラー絵多めだったのでモノクロで絵を書く練習したい

編集

らくがきログページをてがろぐに変更しました。とても疲れた!!!
CGI自体はコピペ & パーミッション変更ですぐ反映できたんですけど、ローカルにある膨大ならくがきをアップするのがめちゃくちゃ大変でした。時系列めちゃくちゃになったけどもう知らん。いつ描いたのか覚えていないくらい古いのもあって恥ずかしいけどこの際全部出しておくか…って感じで上げておきました。
本当は小さいサムネ表示で一覧をずらっと表示させたかったんですが、ギャラリースキンの見た目を反映させるとやや情報が煩雑になってしまうのが気になり、結果的にtwitterのメディアみたいなってしまった。閲側の立場になると非常に見づらいけど、そもそもこのサイト自体自分用のログまとめ倉庫みたいなものだしな…。

よそのこに狂っていた時期の落書きは熱量があっていいなぁ…と思いました。いつになってもよそのこは可愛い…(*´▽`*)そしてどんな絵を描いても許して下さる親御さんに感謝です。

編集

仮面ライダー展いいなぁ…!!アギトとグータッチしたい…

編集

かべうちがまだ息を吹き返さない がんばれ…!でも無理しないで…!!

編集

FF14の自キャラが本当にかわいい 女子キャラにしてから何を着せてもかわいいしどんどん親バカになってしまう
太ももが好きなのでミラプリがショートパンツに偏りがち

編集

先日久しぶりに人と映画を観に行ったのですが、映画後に感想を語り合うターンが楽しすぎて「人間と触れ合うのも悪くないな…」っていう悪役が勇者のPTに加わって仲良くなるみたいな気持ちになり、非常に有意義な時間を過ごせました。
情勢が落ち着いたらもっと人を誘って映画に行こうと思いました。人間、元気なうちに色々やっておきたいよね。
(こういう風に書くと不健康なのか?と思われそうだけど、びっくりするくらい健康体です)

編集

かべうちが復活しなかった時の事を考えて、別のアップ場所を考えておいた方が良い…かもしれない(´;o;`)?
落書き用のてがろぐ…一番理想の形だけど設置方法を忘れました。

編集

かべうち鯖落ちしている…

編集

ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION
また劇場で観られるんですか!?やった~!!!嬉しい…(*´▽`*)

編集

先日ラブ&サンダーを観に行ったんですけど、伝えたい事が多すぎて感想がうまくまとまらないからちょっとだけ…。
個人的には評価が割れそうだな~という印象だったのと、ヤギの圧が強すぎて映るたびに毎回笑ってた。

編集

FF14
滞っていたサブクエ消化をぼちぼち進めた。蒼天エリアはドラヴァニア雲海とイディルシャイアだけだ~。モーグリのおつかいであっちこっちに移動させられるけど可愛いから良し!自キャラも可愛い!
早く暁月に行きたいけど、まったりしたこの時間も大好きだからバランスが難しいな~…。

編集

今年は月に1本観たい映画があるので、無理せず楽しめるイイ感じのペースだな~って思いました!
秋はブラック・パンサーの続編もあるし今からとても楽しみだし、どうなるのかちゃんと見届けたい…。ブレット・トレインはどうするか迷っている…(海外映画に出てくるちょっと変な日本を見るのが好きなので)
昔観たウルヴァリンSAMURAIは日本の季節感がめちゃくちゃになってて面白かった。

邦画はガリレオも観たいし、アキラとあきらも観たい…!!名前は同じなのに育った境遇が正反対の二人っていうのがもう…あれですよね…!!
公式サイト見に行ったら「最後に土下座するのは誰だ!?」って書いてて笑った。池井戸ワールドの名物にするんじゃないよ。

編集

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)

Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.