blog

2021年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

▼DQM1
スクルト、バイキルト、マヌーサがあれば何とかなると思っているところがあります。(多分デュラン戦で詰む)
単体の強い技がないので何とかしたいな〜。まじんぎりが欲しい…。

先日ロックちょうを作ったので、今はヘルコンドルを作るために配合を繰り返しています。
多分そんなに時間はかからなさそう。理想の鳥パにまたひとつ近づいたので嬉しい…(*^^*)

編集

サガコレクションが欲しい DQM1クリアしたら買う…!

編集

▼sky
新エリアの温泉スポットへ行ってきました。無計画に探したのでかなり時間が掛かってしまった…。
半ば諦めかけていましたが、一緒に遊んでくれたお友達にヒントをいただきつつ何とか到着しました。
辿り着くまでの道のりは大変だったけど楽しかった~!一人だと多分諦めていたと思います。笑
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202101132127501-admin.jpg は見つかりませんでした。
これは迷っている時に撮った写真。山と雲の間から見える空が素晴らしいです。

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202101132127502-admin.jpg は見つかりませんでした。
温泉から見える景色です。空の色合いといい、少し霞んだ空気感といい…もう絶景!!
遠くにお城のような建物が見えるのですが、これがまたいいんですよね~!
温泉に入りながらこの景色が眺められるなんて、何という贅沢…!

画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20210113212750-admin.jpg は見つかりませんでした。
チャットとエモートで盛り上がりすぎて肝心の温泉を撮るのを忘れていました。(後日改めて撮影してきました)
浮かんでいるお船には他プレイヤーのメッセージが書かれているのですが、日本語率がものすごく高い!!
他エリアにもメッセージを残せる場所はありますが、8割は外国語で書かれているのでびっくりしました。
日本人ユーザーは結構いるみたいなのですが、野良で日本の方とお会いしたことが一度もないので
妖精か何かかと思っているところがあります。いつかお会いしてみたいね〜。

編集

▼ドラクエの話
年末にtwitchでやっていたRTAの配信なんですけど、剣神ドラゴンクエストがすごく面白かったです。
https://www.twitch.tv/videos/851460808
絵を描きながらラジオ感覚で流していたんですけど、走者の方の流れるような剣さばきとトークが上手くて見入ってしまいました。
テーマパークのアトラクションでスタッフさんと観客が一体になって楽しんでいる感じ。
特に好きなのが「ビッグバン!!!!」のキメポーズ後にスッ…と剣を振るシーンですね。テンションの差で笑ってしまうww
ゲームの内容はドラクエ1がベースになっているらしいので、個人的にタイムリーでした!!聞き覚えのある地名にテンションが上がる…。

DQM1はのんびり進めています。つい先日じんめんじゅを倒しました。のろいのことばが厄介だった…。
配合が解放されたので最強の推しモンスターを作る旅が始まりました。にじくじゃく入れたいな~。
作るの面倒なイメージがあったんだけど、割と序盤でも作れるみたいなのでホッとしました。
クリア前に作るのはあんまりおススメしないらしいんですけどやっぱり欲しいよね…強くてかっこよくて可愛いし…。
あとはロックちょう、サンダーバード、ヘルコンドルあたりも入れたいんですけどピッキーは外せないので悩む。
鳥系と言えばキングアズライルも好きなんですけどあれはDQM2でしたっけ。ドラクエはイケメン鳥モンスターが多くて困る!!

そういえばファーラットってドット絵で見るとマスコットキャラクターみたいで萌えるんですが
別タイトルの3Dモデルやイラストで見ると小さいおじさん感が出ていて驚きました。
三つ目だったのもつい最近知ったよね…。

編集

sky セルフィー
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20210105223835-admin.jpg は見つかりませんでした。

編集

版権イラストを1点追加しました。DQM1のテリーとビックアイです。(身長差は捏造)
GBのゲームはちまちま動くドット絵が可愛い…(*^▽^*)
モンスター牧場にいるビックアイはすごくいい子なんですよね~~。
テリーが崖から飛び降りようとしたら「だめです! 下に落ちたら痛いですよ!」って引き留めてくれる。
あとお耳がピコピコ動くのもずっと見ていたいです。

そういえばずっと「ビッグアイ」だと思っていたんですけど「ビックアイ」なんですね。
ビックカ〇ラ的なアレなんだろうか…。


▼サイト2周年でした
全然実感が湧かないんですが、本日サイト開設2周年だそうです。実感がなさすぎてもはや他人事…。
好きなもの描いて好きなこと語っていたらあっという間でした。
と言いつつもやっぱり見て下さる方がいるから続けられたんだろうなぁ~と思います。本当にありがとうございます!!
お祝い絵とか描けたら良かったんですけど、イベントに絵を間に合わせるのがすごく苦手なので描けませんでした(´Д⊂ヽ

流行や需要等を全く考えずに描き殴っているので、当サイトはあんまり閲覧者さんに優しくなくて申し訳ないなぁと自覚はしておりますが
居酒屋の暖簾をめくる感覚で「まだやってる?」と気軽に覗きに来ていただけると大変喜びます。

それではまた!!(年末のご挨拶と内容が被ってしまった…)

編集

DQM1買いました(*^_^*)もう色々と懐かしい…!!
鳥パ作りたいな〜。最強のピッキーを育成したい…。

編集

▼ドラクエ1
ドラクエ1クリアしました!:D やった〜!
ブログの記事はタイムスタンプが出ないので、秒で倒したみたいになってますがそんな事はないです。

サクッと遊べるボリュームで良かったです!昔のゲームはシンプルで遊びやすい。
最近のゲームに慣れすぎた事もあり、ゲームのシステム的に少し不便に感じる事はありましたが、逆にこれくらい不便な方が自分には丁度良いのかも。
広大な世界を黙々と歩くのが楽しかったです(*^_^*)BGMを聞きながらドット絵のマップを見るのが好き…。
フィールドのBGMはりゅうおうを倒す前と後で変わる事はなかったんですけど、倒した後は何となく雰囲気が違うように感じました。
同じ曲でも聞き手の心境で変化するんだなぁ。

宝箱の取りこぼしがある気がしますが、ひとまずクリアということで…!!楽しかったです!!
ただ、せっかく覚えたベギラマを一度も使わないままクリアしてしまったのでそれだけが心残りです…。

編集

あくまのきし倒せました!!意外とあっさり…(^o^)あの苦労は一体…。
その後サクサク進んでりゅうおう前まで来ましたが、魔法の鍵が無くて宝物庫を漁れなかったので出直します。
あと地下道で取りこぼしがありそうなのでじっくり探索したい。

編集

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします!

今年の抱負はどうしようかと色々考えましたが「これだ!」と決めてしまうと達成できなかった時に落ち込んでしまうので今年はゆる〜く行こう。
とりあえず健康第一で!! マイペースに好きなものをのんびり描いていきたいです。あと何かしらのジャンルにハマれたらいいね…。(毎年言ってる気がする)

▽ドラクエ1
3分の1くらい進んだと思います、多分…。フィールドを歩いている時間より洞窟で迷っている時間の方が長い気がする。
なんとかドラゴンは倒したけどあくまのきしに勝てなくて4回くらい倒されています。あの〜これって本当に倒せる敵なんでしょうか?負け確…?
特定のアイテムを使って何とかする系のバトルかと勝手に思っているんだけどそんな事はない…?
もうデスルーラしすぎて王様も困惑してるだろうな〜。ローラ様にもかっこ悪いところを見せてしまってお恥ずかしい限りです。
死ぬ度に城まで戻っているけど、あれって一体誰が運んでくれているんだろう…?後ろの方でお城の兵士が見守ってくれているのかな。

ドラクエ1は仲間がいないので、BGMも相まって一人旅がとても切なく感じます。正直かなり心細い。
寂しくなったら城まで飛んでローラ様に話しかけてます。ローラ様から伝わる勇者への愛がたまらん…。
そう言えばところどころDQM1で見たことがある光景と出くわしたので懐かしさを感じます。多分プレイする順番は逆なんだろうけど!
これ終わったら2を買おうかと思ったけどDQM1もまたやりたいなー。

編集

2020年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

お正月休みを利用して積みゲーを消化しようと思っていたのに、気づけばドラクエ1を購入していました。

編集

今年最後のブログ(になりそう)です。


▼近況
色々書きたい事があったんですけど、タイミングを逃してしまって何にも書けなかった…。
最近だとワンダーウーマンの新作を観に行ったり、TENETの吹き替えトレーラーが公開されてテンションが上がったりしていました。
ゲームはまたFF14を再開したのでのんびり進めています。1ヶ月遊んで2ヶ月休止するみたいな遊び方なので進捗はあまり良くない感じですが…。
メインクエは5.1くらいまで進みました。最初は学者で進めていたのですが、8人コンテンツでヒーラーをするのはなかなか勇気がいるなぁ~と思ったので
割と気軽に動かせる踊り子を触り始めました。(元々メインジョブはモンクなのですが、休止する度に動きが怪しくなるので…)
踊り子は程よい忙しさと比較的わかりやすいスキルが多いので楽しいです。自キャラがエレゼン男なので動きが何とも言えないのがアレですが(´Д⊂ヽ


▼ごあいさつ
つい先日新年を迎えたと思ったらもう年末…時間が経つのは早いですね。
残りあとわずかで今年も終わりますが、例年と比べると年末感があんまり無いな~と感じます。
今年は特に健康であることに感謝した1年でした。
ニュースか何かで聞いた「当たり前だと思っていたことが、本当は当たり前じゃなかった」という言葉がとても印象に残っています。

絵に関しては、例年に比べると描けた方かな…?と思います。(日頃沢山描いている人からすると「少な!!」と思われそうですが…笑)
今年の初めに抱負を決めていたなぁ~という事を思い出したので旧々ブログを見に行ったら
「何か形に残るものを作る」って書いてました。何も作っていませんね!!!
自分で立てた目標が達成できなかったという…地味にダメージが…。と言うかそもそも抱負のことを全く覚えていませんでした。

今ちょっとカウンターを外しているので、今でもこの僻地サイトに来てくださっている人がいらっしゃるかどうかもわからない状態なのですが
今年は当サイトに足を運んで下さりありがとうございました。コメントもすごく嬉しかったです(*^_^*)いただいたコメントは今でも読み返しています。
このご時世、サイトという形で作品を描き続けるのは難しいんじゃないかと思っていましたが
静かに自分の作品と向き合える時間が増えたのがすごく良かったなと感じております。
来年もマイペースにのんびりやっていけたら良いなと思っていますので、また気が向いた時にでも遊びに来ていただけますと幸いです。


それでは良いお年を~!

編集

そういえば来年サイト開設2周年だそうです。早い~。

編集

チェンゲの渓ちゃん、マジンガーのさやかさんみたいに
ちょっと勝ち気な性格の女の子が巨大ロボに搭乗するシチュが好きなのかもしれない…という事に気付く土曜日。
ギアスのカレンも好きだったなぁ~。

編集

またしてもPCから異音が…!

編集

イラスト1点追加しました。聖職者シリーズの悪魔っぽい人を久しぶりに…。
男の胸と犬歯が描きたい欲を発散できたので良かったです。

▼SNSの話
年明けくらいにイラスト用のtwitterアカウントを作ろうかと考えています。(本当に作るかどうかはちょっとまだ悩んでいますが…)
もっと気楽に絵を見ていただける場があればいいなと思ったのと、自分の絵に対して何かしらのフィードバックが欲しいなと思ったので上記の考えに至りました。
SNSは数字が自分以外にも見えてしまうのが苦手で、マイペースにのんびり絵を描きたくてこっちに来たのもあり
割と不安な気持ちが大きいですが、疲れない程度にツールを利用できればいいなぁ~と思います。
やっぱり合わないな!ってなったら消します。笑

もちろんサイトは続ける予定です!!サイトという形態が大好きなので、今後も続けていきたいなと思っています。
サイトをメインで動かしつつ、twitterにはサイトのおさがりを置く形でいいかなぁ~と…。
サイト持ちでSNSを活用している人はどんな感じで運用しているんだろうか…気になる…。

使う前から色々と悩んでいるけど、取り越し苦労な気がしますね…。悪い癖がすぐ出る!!

編集

あせとせっけんを読むと、せっけんっていいなぁ…という気持ちになります(*´▽`*)
名取さんと麻子ちゃんの距離感がすごく心地よい…。
三歩進んで二歩下がりつつも、お互いを尊重してゆっくり着実に前進している二人が好きです。

編集

最近頻繁にPCから異音が出るようになり、いよいよ故障かと思っていたんですけど
本体を解体して隅々まで掃除をしたら解消されました(*´▽`*)よかった…!
ファンの部分に埃が詰まっていたみたいです。ごめんよ…。
もっとこまめに掃除できればいいんですけど、コードを抜いてネジを外して…っていうのが結構体力を消耗するので億劫になりがち…。

編集

VSカニ 敗北
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20201211092201-admin.jpg は見つかりませんでした。

編集

あせとせっけんのネタバレを踏んでしまった!ウオオ
迂闊でした

編集

ニコッと笑った時に口元が緩やかなハート型になるタイプが好みです。

編集

スタンプありがとうございます(*^_^*)(ポイピクの話)
すごく嬉しいです!!!いつも励みになっています。
嬉しいのにちゃんとした言葉でお礼ができないのがもどかしい…。語彙力ッ…!!

編集

いつでもPCを買い換えられるようにデータを整理していますが、なかなか捗りませんね。
データも思いっきり断捨離できるようになりたいです。

編集

sky 自キャラを可愛く撮るのが難しい
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20201205170250-admin.jpg は見つかりませんでした。

編集

▼フィットボクシング2
体験版を数日触って、製品版も欲しくなったので買いました。
以下感想です。エヴァンへの妄想も含みます。

・UIがリニューアル
全体的にスタイリッシュな雰囲気になりましたね!スポーティでシンプルなデザインがいいなぁ~!(*´▽`*)
エクササイズ中の残り時間数字とメニュー系のテキストサイズが小さいかな?と思いましたが、この辺は多分プレイを続けると慣れていくかな。
あとヒットエフェクトがステージによって変化するのも細かい!!制作陣のこだわりを感じます。
前作と比較すると背景がだいぶ賑やかになって視覚的にも楽しい部分はありますが、背景の動きに気を取られていると普通にパンチし損ねたりするので悔しいです(?)

・モーションとセリフが増えた
これ…個人的にはとても嬉しいポイントでした!!特にモーション!!
「腹筋を意識して!」みたいなセリフの時にする動きがなんか…すごく好きです…。
何て言ったらいいんだろう!?言葉にしづらいけど、ああ~エヴァンの服の下にはちゃんとお腹があるんだなぁ~みたいな…?
あとスイッチする時にピッと腕を上げるのも好きです。居酒屋で飲み物を注文する時に「あ、すみませんオレもビールで」って言いそうな感じがイイ…。
いや、そもそもエヴァンはビールを飲むんだろうか…?割とストイックな感じがあるので食事制限とかしてそうだなぁ~。
個人的には週1でファストフードを食べて欲しいし、インストラクター飲み会で大ジョッキをグイッとして欲しいです。

あと前作でやっていなかったので比較ができないのですが、
フリーのストレッチ(軽め)が割としっかりストレッチするんだなぁ~と感動しました。気持ちよかったです。
デイリー前のストレッチに+αのメニューが追加されているので、エクササイズする気力はないけどストレッチだけでも…という日にお勧めしたい。
ストレッチはノースリーブのエヴァンだとだいぶ刺激が強いです。スベスベの腋がチラチラするので…(*^▽^*)フフ…。

・鬼モード
もうずっとこれでいいかも…ってくらい良かったです。(エヴァンのキャラ的に)
普段は意識して優しい言葉遣いをしていたんだなぁ~と思いました。ちょっと荒っぽい感じがたまらないですね!!!
もうちょっとオラオラしててもいいかなと思いましたが、あんまり強い言葉だと逆に凹むので今ぐらいが丁度いいのかもしれない。

編集

2020年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

にわかだけどKDAの楽曲が好きでよく聴いています
riotがゲーム会社だという事を忘れてしまう
カイ=サが好き

編集

▼商業BLの話

・チェリまほ
ドラマ化やった~~!!と喜んでいたのですが、気づいたころにはもう既に放送していたみたいで…。
しかも1ヶ月前という結構な日数が経過しており…。完全に見逃していましたね( ;∀;)

見逃し配信で1話だけ観たのですが、めっちゃよかったです。安達と黒沢が実際にいるとこんな感じになるのか~~!という感動が…!!
実写BLにあまり触れたことが無かったのですが、なんかこう…リアルな感じに終始ドキドキしっぱなしでした。
人間って極限まで萌えると鼻が鳴るんですね。画面越しに繰り広げられる展開に脳みそが追い付かない感じが最高でした。

2話以降も観たかった…!! 見逃し一挙配信があることを祈っています。

編集

今日はお友達とskyで遊びました。
草原のステージに広い湖があるのですが、そこで泳ぐのが好きなのでよく通っています。
水の中がとってもきれいなのでいつも写真を撮っては癒されています…(*^_^*)
散歩するだけで楽しいゲームっていいですね。

(マイペースが故に)オンラインゲームでも割とソロで黙々と遊びがちですが
こうやってお友達とコミュニケーションを取ると、あ~やっぱり楽しいな~って思いますし、一人で遊ぶより心が豊かになりますね。
直接会ったり外で遊ぶことが難しいご時世ですが、その分こういう時間をもっと大切にできたらいいな。
ありがとうございました(*´▽`*)!
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202011292308171-admin.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20201129230817-admin.jpg は見つかりませんでした。 画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 202011292308172-admin.jpg は見つかりませんでした。

編集

画像投稿テスト
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20201129225647-admin.jpg は見つかりませんでした。

編集

てがろぐ導入しました。ひとまず設置&大まかなカスタマイズが完了したはず!
ログをセンタリングしたいのですが何だか左に寄っている気がする…。
スマホから見ると左の余白が気になる…。ちょっと寝かせます!

外部ブログでも良かったのですが、カスタマイズの自由度と管理の面を考慮しつつ、もうちょっと気楽に書ける感じにしたかったので
改装のついでにJUGEMから移行しようと思います。

編集

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)

Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.